生活 マイナポイントとは?登録方法は?カードを持ち歩くの? 2020年2月28日 ruimaru22 がばぞうのブログ 2020年9月からマイナポイントがはじまります。これは総務省が行う事業の一つでマイナンバーカードの登録、消費の活性化、キャッシュレス …
生活 近鉄アプリの使い方とポイント 2020年2月5日 ruimaru22 がばぞうのブログ 近鉄公式アプリの「近鉄アプリ」をご存じでしょうか。なんとも直球なネーミングですね。近鉄さんのど真ん中で勝負したい心意気を感じられます。このアプリには基本メニューとして下記の項目を検 …
生活 便利な近鉄特急チケットレスサービス登録・購入・乗り方を解説 2020年2月2日 ruimaru22 がばぞうのブログ 今回は近鉄特急に乗るならチケットレスがおすすめ!という内容でお伝えします。 近鉄電車沿線に住んでいらっしゃる方はご存じかと思いますが、 …
生活 ふるさと納税の仕組み、問題点も・・・ 2019年12月30日 ruimaru22 がばぞうのブログ 今さらですが「ふるさと納税」を初めてやってみました。 今までの私は、なんで一歩前に踏み出せなかったのでしょうか・・・やってみるとこんなに簡単だったとは・・・皆さんふるさと納税 …
生活 初めての楽天ふるさと納税でポイントもゲットしよう 2019年12月30日 ruimaru22 がばぞうのブログ 前回はふるさと納税の仕組みについて説明させて頂きましたが、今回は実際の方法について説明させて頂きます。まだ前回の内容見てないよという方はふる …
生活 ハザードマップとは巨大台風、南海トラフ地震に備えよう 2019年12月23日 ruimaru22 がばぞうのブログ ハザードマップ検索過去最多 「ハザードマップ」という言葉をご存じでしょうか。最近よく耳にする事が多くなってきた様に思います。関東地方に未曾 …
生活 ガソリンスタンドで楽天ポイントを使ってみた 2019年12月19日 ruimaru22 がばぞうのブログ ガソリンスタンドで楽天ポイント使ってみた。 実はごく最近に楽天カードをつくった筆者「がばぞう」です。 今更なのですが、楽天経済圏のすごさを思い知りました。今回は楽天ポイント …
生活 メルカリ③ 商品発送から取引完了までの流れ 2019年12月8日 ruimaru22 がばぞうのブログ 前回の記事では商品登録から受注までの流れをご説明しましたが、今回は商品発送から振込申請までをご説明します。今回は梱包した商品の送料をファミリーマートに持って行って、ファミポートの操 …
生活 メルカリ② 出品から受注までの流れ 2019年12月5日 ruimaru22 がばぞうのブログ メルカリ 出品から受注までの流れ メルカリアプリを使って初めて商品を出品しました。操作は思ったより簡単で時間がかかりませんでした。今回は出品方法から商品が売れるまでの流れをご紹介 …
生活 メルカリ① 始め方 2019年12月4日 ruimaru22 がばぞうのブログ 次男が生まれた時に使用していたベビースケールが部屋の隅に置いてあり、「これもう使う事ないな…」と思いメルカリに挑戦してみました。今回はメルカリの登録方法を詳しくご説明します …