生活

近鉄アプリの使い方とポイント

近鉄公式アプリの「近鉄アプリ」をご存じでしょうか。なんとも直球なネーミングですね。近鉄さんのど真ん中で勝負したい心意気を感じられます。このアプリには基本メニューとして下記の項目を検索、確認できます。

  • 運行情報
  • 列車走行位置
  • 特急空席検索・購入
  • ダイヤ案内
  • 時刻表
  • イベント・ハイキング

また他サイトのリンクとして下記のサイトに移動できる機能があります。

メイン機能は近鉄電車をよく利用される方には便利な機能がつまっています。他サイトのリンクは各々によって利用するもの、まったく利用しないものに分かれると思います。

メイン機能、他サイトのリンク共に表示、非表示の切り替えができますのでよく使うものだけ表示させて自分流にカスタマイズできます。

今回はメイン機能を中心にご紹介していきます。通勤、通学、お買い物などで頻繁に近鉄電車に乗る方必見です。

アプリのダウンロード

近鉄アプリをまずダウンロードです。アンドロイドの場合はGoogle Play、iPhoneの場合はApp Store でアプリをゲットしましょう。下のボタンよりダウンロードできます。

Google Play で手に入れよう AppStoreからダウンロード

トップ画面

アプリを開いた画面の上部には近鉄電車全体の路線図が表示されています。大阪、奈良、京都、三重、愛知の6府県にまたがる大きな路線図です。

実は近鉄電車は民間鉄道では日本一の営業距離をほこっています。ご存じない方もいらっしゃるのではないでしょうか。これマメ知識です(^^♪

その下には運行情報が表示されています。この情報は30分以上の遅れが見込まれる場合に表示される様です。

その下にはいろいろなアイコンが表示されています。「運行情報」「列車走行位置」「特急空席検索・購入」「ダイヤ案内」「時刻表」「イベント・ハイキング」基本メニューは以上です。

近鉄13

運行情報有りの場合は下の様な画面になります。

運行情報アリ

路線図(上画面のマップ)を押すとと各路線と駅名が拡大表示されます。駅名を押すとその駅の駅売店の有無、バリアフリー向けのエレベーターの設置の有無等が表記されています。

営業外回りで初めて行く駅構内図を調べたり、車いすの方や足が不自由な方はエレベーターがあるかどうか重要ですよね。事前に調べる事ができますよ。

路線図 駅情報

運行情報

まずは運行情報についてです。よく利用する路線を登録して運行情報の通知を受け取る事ができます。例えば電車が遅れたり、運転見合わせとなった場合はプッシュ通知が入ります。下の画像の赤丸部分を押すと設定できます。

運行情報

押すと次の画面になります。「①路線登録」「②詳細設定」のボタンがあります。下の方には全路線の運航情報が表示されます。30分以上の遅れがあると表示されます。トップ画面の中央付近にも運航情報が表示されているのはこの情報にもとづいています。

近鉄16

路線登録

路線登録を押すと下の画面になります。赤線で囲っている部分が登録している路線です。追加登録する時は下の青線で囲っている「通知路線登録」を押します。

近鉄17

通知路線登録を押すと下の画面になります。ここでチェックを入れた路線が先程の画面に表示されます。日頃よく使う路線を登録しておきましょう。

※後ほど紹介する「My駅登録」を行うと関係する路線にチェックが入ります。

近鉄18

詳細設定

運行情報の通知のON/OFFを設定できます。また「通知ひんど」「通知スケジュール」を決める事ができます。

近鉄18

通知ひんど「低」

近鉄19

通知ひんど「中」

近鉄19

通知ひんど「高」

近鉄22

このように通知のレベルが高くなる程、通知がひんぱんに届きます。高にするとすべての情報が届きますので、うっとうしく感じる様でしたら「中」位がいいんじゃないかと思います。

私も試しに「高」にしてみましたが1日に1回~2回位の通知でした。路線や日によると思いますが、あまり通知が来ないという事は遅れなどのトラブルが無いという事ですね。近鉄さんすごい(^_^)v

通知曜日設定・時間設定

通知が入る曜日と時間を設定できます。休みの日の早朝に通知が届いたら

「今日は昼まで寝ようと思ってたんですけど・・・」ってなりますよね。

必要ない日時の通知のチェックを外すとイラっとする事もありませんよね♪

近鉄24 近鉄24

列車走行位置

今現在の列車の走行位置を確認できます。遅れがあると1分単位で表示されるので運行情報より細かな情報をリアルタイムで取得できます。

南大阪・吉野・長野・御所・道明寺・けいはんな線は対応していません。

列車走行位置

 

赤丸のアイコンを押すと下の「各路線の選択画面」になります。右側には遅れの情報が表示されます。例えば赤線で囲んでいる「奈良線」を押すと現在の列車の位置が表示されます。

列車走行位置2

下の画面の様に現在の特急、快速急行などの列車位置が表示されます。画面は上下にスクロールできますので、搭乗予定の列車を探す事ができます。時刻表と違い視覚で確認できるので、「まだ2つ前の駅にいてるのか」とか具体的に解るのが良いですね。

下の図で説明すると、「快速」と表記があるのは快速急行で、近鉄日本橋駅と大阪上本町駅の間を走行しているという事ですね。快速電車のマークを押すとより詳しく情報が解ります。

列車走行位置3

列車のマークを押すと下の画面になります。

この快速急行は「近鉄奈良」行きの6両編成、遅れはなし、現在位置は近鉄日本橋~大阪上本町間、停車駅情報などがわかります。停車駅がよくわかっていいですね♪

列車走行位置4

【特急列車のマークを押して特急券を購入できます】

特急列車のマークを押すと下の画面になります。赤線で囲まれている「特急券購入」を押します。

 

列車位置特急1

下の画面になりますので、乗車駅と降車駅を選択して決定を押します。

列車位置特急2別サイトの「インタネット予約・発売サービス」につながります。このサービスの紹介は「ビジネス?旅行?普段使い?便利な近鉄特急ネット予約」でご紹介しています。会員登録しておくとスムーズに特急券購入ができますので、詳しくは別記事をご覧ください。

列車位置特急3

 

特急空席検索・購入

「特急空席検索・購入」とは字のとおり特急の空席を検索して購入できる機能です。(笑)

下の画像の赤丸のアイコンを押します。

特急空席検索・購入

下の画面になりますので、①~④順番に入力・選択していきます。

特急空席検索・購入

赤線で囲われている「候補」と表示されている検索結果が出てきます。複数ある場合は下にスクロールしていくと違う列車が出てきます。購入したい場合、候補の表示部分を押すと次に進みます。

他の時間を表示させたい場合は下に表示されている「3本前」、「3本後」押すとそれぞれの候補が表示されます。

青線で囲われている部分にアイコン表示されますので、設備などの情報がわかります。アイコンの意味を知りたい場合は右上の方にある「アイコン説明」を押すと詳しい説明があります。事前にどの様な設備があるかわかっていれば活用できますね。

特急空席検索・購入2

選択した特急に関する運行情報のプッシュ通知を受け取るか、受け取らないかの選択をします。受け取るを選択しておくと運転とりやめ等の情報を受け取る事ができます。

少し先の特急を予約する場合などは受け取るにしておくと事前に対応が取れてよさそうですね♪

特急空席検索・購入3特急空席検索・購入4

別サイトの「インタネット予約・発売サービス」に移動します。後は手順に従って特急券の購入を進めていきます。先程にもご紹介しましたが、別記事の「ビジネス?旅行?普段使い?便利な近鉄特急ネット予約」に詳しく方法を書いています。

特急空席検索・購入5

ダイヤ案内

トップ画面の赤丸のアイコンを押すと乗車駅と到着駅を指定してダイヤを検索できます。

ダイヤ1

下の画面になります。①出発駅と到着駅を指定して②日時の設定をします。③検索条件を指定します。④検索を押します。

ダイヤ4

検索条件には「特急利用」「時間重視」「乗り換え重視」「移動速度」などの指定ができますのでお好みでカスタマイズして下さい。

ダイヤ6

時刻表検索

  1. 駅名を入れて検索
  2. 登録した駅
  3. 検索履歴
  4. 現在地の周辺駅
  5. 現在地周辺バス停

以上の時刻表検索ができます。

時刻表検索1

それぞれの検索方法で駅名を選択して、○○方面などの行先を指定するとと下の様な時刻表を確認できます。

時刻表1

 

My駅の登録方法

My駅を登録する利点

  1. トップ画面の運行情報で登録駅を含む路線情報が表示される
  2. 登録駅の路線を自動的に通知を受けるに設定
  3. 列車走行位置で登録駅が真ん中に表示される
  4. 時刻表のMy駅に表示されるのですぐに時刻表を検索できる

トップ画面の左の赤丸部分を押す。メニューを下にスクロールするとMy駅登録の「登録・設定」があるのでそれを押す。下の方に駅名リスト、路線図から登録があるのでいずれかを選択する。

 

マイ駅2マイ駅1マイ駅3マイ駅4

駅名選択、路線図選択どちらかを選んで駅名を登録した後は、下の画面の赤線の「乗車駅・降車駅・乗り継ぎ駅・その他の駅」の中で該当するものを選んで下さい。

 

マイ駅6マイ駅7マイ駅7

イベント・ハイキング

イベント・ハイキング情報が確認できます。

  1. ハイキング情報
  2. あみま倶楽部
  3. ハイキングまっぷ
イベントハイキング

ハイキング情報

酒蔵、寺社仏閣、古墳群、旧道散策などの各種ハイキングコースを紹介しています。無料のコースと有料のコースがあります。有料のコースはお土産や昼食がついているケースが多いです。

あみま倶楽部

近鉄沿線をハイキングできる有料倶楽部です。年会費は\1,000(非課税)です。

いろいろな特典があります。代表的なものをあげると下の様なものになります。

  1. ハイキングマップ全コースプレゼント
  2. 対象ハイキングでKIPSポイント100ポイントプレゼント
  3. 近鉄駅構内ファミリーマート100円割引券×10枚
  4. 主な寺社仏閣、施設の入館割引
  5. 近鉄百貨店でウォーキングシューズ等が割引
  6. 新歌舞伎座の2階席\1000円割引
  7. ハイキングの踏破回数に応じて賞品プレゼント

年会費は\1000かかりますが、新歌舞伎座などをよく利用される方は2階席\1000円割引だけで元が取れますね。他にもハイキングに関わる施設の割引や駅ナカのファミマの割引券など実用的な内容も多いです。趣味がハイキングの方は一考されてはどうでしょうか♪

あみま倶楽部のサイトはこちら

「あみま」ってなにと思いました?上記サイトの「あみま倶楽部」のロゴに答えがのっていますよ(^^♪

ハイキングまっぷ

大阪府・京都府・奈良県・三重県・愛知県の旧街道や寺社などををめぐる様々なハイキングコースを記したマップ「てくてくまっぷ」を見る事ができます。

まとめ

これまで様々な機能のご紹介をしてきました。人によっては使用しない内容もあると思います。まださらに外部サイトのリンク「近鉄百貨店アプリ」などもあります。それぞれの使い方に合わせてトップ画面のアイコン追加したり削除したりカスタマイズできます。

私個人としては通知情報が役にたちました。大幅遅れの時などの情報が解るので予定を組みなおしたりする事ができます。

また運行情報も視覚的に電車の位置がわかるし、そこから特急券も購入できるのでホームについてから開いて「この特急に乗れる」と思った時にすぐ購入できます。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。